Public メソッド | Private 変数

クラス NSHarkBinaural::HRTFSeparation

HRTFによる音源分離クラス. [詳細]

#include <Separation.hpp>

NSHarkBinaural::HRTFSeparationに対する継承グラフ
NSHarkBinaural::Separation

すべてのメンバ一覧

Public メソッド

 HRTFSeparation (LRSpectra::ptr_t inputSpectra, SeparationSetting::ptr_t separationSetting, LRUnspectra::ptr_t bgnoise, IIPDS &iipds, Unspectrum::ElementType thresDB)
 音源分離クラスを生成する.
virtual LRSpectra::ptr_t separate (NSDimensionPromise::Angle dir, NSDimensionPromise::Angle range)
 音源を分離する.

Private 変数

LRUnspectra::ptr_t bgnoise
 ルームノイズ.
IIPDSiipds
 頭部伝達関数.
Unspectrum::ElementType thresDB
 ルームノイズに対する信号パワーの閾値.

説明

HRTFによる音源分離クラス.


コンストラクタとデストラクタ

NSHarkBinaural::HRTFSeparation::HRTFSeparation ( LRSpectra::ptr_t  inputSpectra,
SeparationSetting::ptr_t  separationSetting,
LRUnspectra::ptr_t  bgnoise,
IIPDS iipds,
Unspectrum::ElementType  thresDB 
) [inline]

音源分離クラスを生成する.

引数:
inputSpectra 分離対象の音源のスペクトル(左右両チャンネルのスペクトル)
separationSetting 分離の設定
bgnoise ルームノイズのパワースペクトル(デシベル値)
iipds 頭部伝達関数
thresDB ルームノイズに対する信号パワーの閾値

関数

HRTFSeparation::LRSpectra::ptr_t NSHarkBinaural::HRTFSeparation::separate ( NSDimensionPromise::Angle  dir,
NSDimensionPromise::Angle  range 
) [virtual]

音源を分離する.

指定された方向の、指定された角度範囲にある音を分離し、返す

引数:
dir 分離する方向
range 分離する角度範囲
戻り値:
分離されたスペクトル

NSHarkBinaural::Separationを実装しています。


変数

頭部伝達関数.

ルームノイズに対する信号パワーの閾値.


このクラスの説明は次のファイルから生成されました: