スカラーを表す型のベースクラス. [詳細]
#include <scalar.hpp>
Public メソッド | |
| ScalarNumber (const T &x=T()) | |
| スカラー変数を生成する. | |
| const T & | X () const |
| スカラーの値を得る. | |
Private 変数 | |
| T | x |
| スカラーの値. | |
スカラーを表す型のベースクラス.
継承することを前提にしたクラスであるが、実行時オーバーヘッドを減らすために 仮想デストラクタを実装していない。 派生クラスの中でデストラクタを使った場合、正しく呼び出されないので注意。 あくまで、doubleやfloatの単純なラッパとしての用途のみ想定されている。
| NSDimensionPromise::ScalarNumber< T, m, kg, s, A, K, mol, cd >::ScalarNumber | ( | const T & | x = T() |
) | [inline, explicit] |
スカラー変数を生成する.
| x | 変数の初期値 |
| const T& NSDimensionPromise::ScalarNumber< T, m, kg, s, A, K, mol, cd >::X | ( | ) | const [inline] |
スカラーの値を得る.
T NSDimensionPromise::ScalarNumber< T, m, kg, s, A, K, mol, cd >::x [private] |
スカラーの値.
1.7.1