周波数帯抽出機. [詳細]
#include <DirectionPassFilter.hpp>
Public 型 | |
| typedef boost::shared_ptr < BandExtractor > | ptr_t |
| スマートポインタ型 | |
| typedef ChannelHolder < Spectrum::ptr_t, Spectrum::ptr_t > | LRSpectra |
| 左右スペクトル型 | |
Public メソッド | |
| BandExtractor (LRSpectra::ptr_t lrspectra) | |
| 周波数帯抽出機を生成する. | |
| LRSpectra::ptr_t | Extract (PassBand::ptr_t passBand) |
| 通過帯情報にしたがってスペクトルデータを抜き出す. | |
Private 変数 | |
| LRSpectra::ptr_t | lrspectra |
| 抜き出し対象のスペクトル | |
周波数帯抽出機.
スペクトルから通過帯だけ抜き出す機能を提供するクラス
左右スペクトル型
| typedef boost::shared_ptr<BandExtractor> NSHarkBinaural::BandExtractor::ptr_t |
スマートポインタ型
| NSHarkBinaural::BandExtractor::BandExtractor | ( | LRSpectra::ptr_t | lrspectra | ) | [inline] |
周波数帯抽出機を生成する.
| lrspectra | データ抜き出し対象の2チャンネルのスペクトル |
| BandExtractor::LRSpectra::ptr_t NSHarkBinaural::BandExtractor::Extract | ( | PassBand::ptr_t | passBand | ) |
通過帯情報にしたがってスペクトルデータを抜き出す.
| passBand | 通過帯情報 |
抜き出し対象のスペクトル
1.7.1