両耳間強度差を表すクラス. [詳細]
#include <InterauralDifference.hpp>
Public 型 | |
typedef boost::shared_ptr < InterauralIntensityDifference > | ptr_t |
スマートポインタ型 | |
Public メソッド | |
InterauralIntensityDifference (LRSpectraPointer input, Channel::Kind relativeTo) | |
両耳のスペクトルから差異を計算しクラスを生成する. | |
virtual | ~InterauralIntensityDifference () |
クラスを破棄する. | |
Private 変数 | |
Logger & | logger |
両耳間強度差を表すクラス.
typedef boost::shared_ptr<InterauralIntensityDifference> NSHarkBinaural::InterauralIntensityDifference::ptr_t |
スマートポインタ型
NSHarkBinaural::InterauralDifference< Spectrum::ElementType::value_type >を再定義しています。
NSHarkBinaural::InterauralIntensityDifference::InterauralIntensityDifference | ( | LRSpectraPointer | input, | |
Channel::Kind | relativeTo | |||
) |
両耳のスペクトルから差異を計算しクラスを生成する.
引数で指定された両耳のスペクトルを用いて、両耳間強度差を計算し、クラスを生成する
input | 両耳のスペクトル | |
relativeTo | 差異を計算するときに基準とする側 |
virtual NSHarkBinaural::InterauralIntensityDifference::~InterauralIntensityDifference | ( | ) | [inline, virtual] |
クラスを破棄する.